shiaosenoaoitori

この記事では結婚相談所やマッチングアプリ、婚活アプリを紹介して17ヶ月以内に成婚に導いていきます!

shiaosenoaoitoriをフォローする

既読をつけてから返信が遅い女性の心理7選!返信がこない時の対策も

婚活アプリ

「既読を付けてからの返信が遅い女性ってどんな心理なんだろう?」

そんな悩みを抱える人は多いです。

気になる女性からの返信が速ければ嬉しいですが、あまりにも遅いと脈なし?と不安になりますよね。

この記事の筆者三嶋も学生時代よく悩んでいました。

好きな女性とやり取りしていた時に、突然返信が来なくなって、なぜ既読になっているのに、すぐに返信が来ないの?と1週間近く悩んだ過去もあります。

そして1週間後に「ごめん。寝てた。」とメールが来た時は悲しくなりました。

その子とはやり取りしなくなりました。

悩んでいたのがあほらしく感じた出来事もありました。

そんな僕が既読を付けてからの返信が遅い女性の心理7選をご紹介しています。

さらに返信がなかなか来ない時の対処法についてもご紹介しています。

是非最後までご覧ください。

既読をつけてから返信が遅い女性の心理7選

既読を付けてから返信が遅い女性の心理7選をご紹介します。

返信が遅い女性が正確に一体何を考えているのかは分かりませんが、考えられる理由は以下の7つの心理です。

もちろん以下の事に当てはまらないケースもありますので、あくまで参考程度にご覧ください。

心理1.返信を遅らせて気を引く

まず考えられるのは「返信をあえて遅らせて気を引く」ということです。

テンポよくやり取りしていると、女性側が「こんなに早く返信して、ガッツいていると思われたらどうしよう」と思うことがあるようです。

さらに返信速度を落とすことで、今までとは違う流れにして、相手の注意を引くためにも使われます。

急に返信スピードが変われば、「何か余計なことを言ってしまった?」と自分の送った内容ややり取りについて疑問を持ち始め、最終的には頭から離れなくする方法です。

「なんで返信が遅くなったの?」と。

中には未読の状態で、返信スピードを遅くして、気を引こうとする方がいるようです。

返信が遅くなる前まで、テンポよくやり取りをしていたのであれば、脈ありの可能性が高いです。

心理2.後回しにされている

つぎに考えられるのが、別の人からの重要な連絡が来て、後回しにされているパターンです。

もし相手が重要な連絡が終わり、やり取りを続ける気力が残っているのであれば、すぐに返信が返ってくるでしょう。

またほかに考えられるのは、食事の準備が出来たり、お風呂に入っていたり、明日の準備などをする為に、携帯を置いて、やるべきことを行っていることも考えられます。

もしくは生理などで体調が悪くなってしまった、嫌なことがあり、返信している場合ではなくなった。ということも考えられます。

この場合は脈ありかなしか判断するのは難しいです。

ですが一つだけ言えるのは追撃でメッセージを送ったりするのはNG!

「空気が読めない人」「自分勝手な人」とネガティブな印象を女性に与えてしまう可能性がありますので、大人しくじっと待っておくことをオススメします。

心理3.返信内容に迷ってしまった

次によくあるのが「返信内容に困ってしまった。」「なんて返したらいいの?」と回答に困る難しい内容を送ってしまい、既読になっているけど、返信内容に迷ってしまったパターンです。

まず相手からテンポよく連絡が来ないと感じたら、自分が送った内容を再度確認してみましょう。

もし万が一、客観的に見て、返答に困る内容を送っているのであれば、相手からメッセージが来るまで、待ちましょう。

人気があって、モテる、イケてる男性ほどどしっと構えています。たとえ変なことを送っても、相手からメッセージが来るまで、追撃などせずに待ちましょう。

訂正とかすると、途端にいままでいい流れでやり取りしていたのに、薄ぺっらい、薄情な、言い訳がましい男性として映ってしまいます。

もし変な内容を送っていなければ、大丈夫でしょう。

このケースで脈ありかどうかを判断するのはケースバイケースなので難しいです。

心理4.即レスして脈ありだと勘違いさせたくない

テンポよくやり取りしているけど、実は女性側が好意を抱いておらず、即レスして脈ありだと勘違いさせたくないために、既読にしてわざと返信を遅らせているケースがあります。

「脈なしなのに、即レスして脈ありだと勘違いされたくない。」と思う女性は一定数いますので、そういった場合はあえて、返信スピードを遅らせてくることがあります。

その際は脈なしですし、追撃メッセージを送る勇気も持てなくなりますよね。

ハチ公のようにメッセージが来るまで待ち続ける。あるいはザオラル効果を使うしかありません。

404 NOT FOUND | 幸せの青い鳥
本気の婚活ポータルサイト
404 NOT FOUND | 幸せの青い鳥
本気の婚活ポータルサイト

心理5.遠まわしに興味がないことを伝えるため

上記の心理4と内容が少し被るのですが、既読を付けているのに、返信がなかなか来ない。ということはもしかしたら、遠回しに興味がないことを伝えるためかもしれません。

もしそうであれば、脈なしです。

僕もありました。1日に1通しかメッセージを送ってくれない女性が。

1日にやり取り数の上限があるの?と思うぐらい、毎日夜九時前後に1通だけメッセージをくれる女性がいました。

見た目はめっちゃタイプだったのに、ショックでしたが、気持ちを切り替えましたね。

女性はハッキリと物事を言えないタイプの方が多いので、遠回しに遠回しに伝えてくるケースが多いのである程度察する必要があります。

心理6.ただ単に返信するのが遅い

中には返信することについて慣れておらず、ただ単に返信するのが遅い場合もあります。

さらに普段からあまりスマホを触らないタイプや仕事の連絡などがたくさん溜まっている人っていますよね。

特に40代以降の女性は携帯は随時チェックする習慣がないからなのか、メッセージが溜まっていることが多い印象です。

一応メッセージの内容を確認した上で、必要性、代替性、緊急性などで優先順位を判断して、緊急性や必要性のある重要度の高いメッセージから返していくタイプの女性もいます。

女性経営者などが当てはまります。

心理7.返信したと勘違いしていた

さいごによくあるのが女性側は返信したと勘違いしていて、実はメッセージを送れていなかった場合です。

中身を確認している時に、何か他の事を同時進行して、返すことをすっかり忘れてしまっていたというパターンもありました。

その場合脈ありかどうか判断するのは難しいですが、返信していたつもりだった。ということを考えれば、脈なしではないでしょう。

既読をつけてから返信が遅い女性の心理を見極める方法

既読を付けてから返信が遅いというだけで女性の心理を見極めるのは厳しいでしょう

なので、やり取りなどを見返して判断するしか方法はなさそうですよね。

返信スピードが速いかどうかだけで判断することは無理です。

今まで良いテンポでやり取りしていたのに、突然、返信スピードが落ちた場合、重要な用事が入った。あるいは返信をし忘れている、寝落ちした。駆け引きをしているなど色々な女性心理が考えられます。

上記の場合は、脈ありである可能性が高いです。

逆に普段から返信のスピードが遅かったりする場合は後回しにされていて、女性にとって重要な人物でない可能性もあります。

また返信が遅いのに、内容が薄かったり、スタンプのみだったら脈なしです。

既読を付けて返信が遅い女性の心理は人それぞれですので、把握するのが難しいです。

決して、返信スピードが遅いからという理由で追撃メッセージを送ったり、電話したりすると、脈なしどころか嫌われてしまうケースもあります。

返信スピードが遅くなった女性の心理を正確に把握するのは難しいですし、いちいち気にしていることがバレてしまうと、途端に冷められてしまうケースもあります。

「男のくせにネチネチしすぎ」「気にしすぎ」「繊細すぎて気持ち悪い」とか思われることも十分にあります。

過去に僕も気にしすぎるあまり、脈ありだった女性から冷められてしまった過去が何度かあります。

女性の心理は変わりやすいので、ちょっとしたことで印象が変わりやすいです。

ですがあなただけはいつも通りの対応をしていれば、ドシッと構えている感じがして、脈なしから脈ありに変ることもあります。

とにかく余計なことはせずに静観しておくのがベストな選択だと言えます。

返信がこない時の対策

待つと言っても、返信が遅いことが気になってしまう人もいるでしょう。

僕も「待つ」ことはわかっていたけど、待てずに余計なことをした経験が何度もあります。

そして「待つ」ことを覚えて、今の僕があります。

気になる女性からの返信が遅い時、どのようにして待てば良いのでしょうか。

1.楽しいことをして気を紛らわせる

まずは自分に楽しいことをして、気を紛らわせることが大事です。

僕はパズドラやモンストにハマっていた時期もありましたし、PUBGにハマっていた時期もありました。

ゲームをして時間を気を紛らわせる方法もあります。

気を紛らわせすぎたせいか、一時期、ゲーム依存症にもなりました、

1日平均して5時間近くはゲームをして過ごしていました。

ゲームに熱中していると、気になる女性から返信が来ていました。

最近はゲーム依存症を克服するために、読書をしたり、マッチングアプリで同時進行をしていたりします。

2.感情に振り回されないように我慢をして心を鍛える

正直、気になる女性からの返信が遅い心理について調べている時点で、相当メンタルに悪い影響を及ぼしていることが分かります。

感情に振り回される男性だと、仮に気になる女性と交際に発展しても、すぐに破局することにもつながります。

なので、自分の感情に振り回されないように、携帯を見ない時間を作るなり、瞑想をするなり、Youtubeを見るなりして出来るだけ振り回されないようにしましょう。

3.マッチングアプリなどを利用してみる

一番、オススメなのはマッチングアプリを利用して、気になる女性を一人に絞らずに、複数人とやり取りして、やり取りをすることです。

色々な女性とやり取りすることで、色々な女性を知ることが出来ますので、もしかしたらあなたが今気になっている女性よりもキレイで性格が良い女性が見つかるかもしれません。

一途な男性は素敵なように見えますが、一人の女性からの返信を待ち過ぎた結果、感情の不安定な男性になっている可能性も考えられます。

そういう場合は色々な女性とやり取りをして、一人の女性に絞らずに、出会いの数を増やすことで、理想のお相手が見つかる確率がグッと上がります。

そして余裕のある男性に変化していきます。

オススメはペアーズです。

\今すぐPairsをかんたん無料登録!/

ペアーズの公式サイト

オススメはペアーズです。

ペアーズは国内最大級のマッチングアプリで累計2,000万人越えのアプリです。

さらに男女比は6対4と比率が半々ぐらいで、男女共に出会いやすいです。

恋愛に対して真面目な方々が集まっているアプリで、交際実績は50万組以上!

マッチングアプリ初心者でも出会えると話題のペアーズには身バレ防止機能はもちろん。

コミュニティ機能もあり、自分と同じ価値観の人と知り合うことができ、会員の質が高いことも有名です。

\今すぐPairsをかんたん無料登録!/

ペアーズの公式サイト

pairs1

404 NOT FOUND | 幸せの青い鳥
本気の婚活ポータルサイト

 

コメント