2016年6月
日々の何気ない事に喜びを感じる
本来の自分が輝きだします。
生きる事をよろこびなさい!
人間関係に必要なコミュニケーション
人間関係で一番大事なこと・・・
それは、コミュニケーションスキルです。
自分の言いたい事を言えればいいのではなく、自分の考え思いが相手にどのように伝わっているかです。
自分と相手を尊重したコミュニケーションは、よりよい人間関係を構築して行くためには重要になってきます。
人はある時まで、親から受け継がれた価値観やコミュニケーション力(連鎖)で
人との関係性をつくろうとします。
その結果、自分の考えを正しい、正しくないの二元性で判断(ジャッジ)し、相手にイライラしたりして、ある時には相手と関わる事を拒否する方もおられます。
気が付くと・・・一緒にいる事を楽しめなくなって別れを迎える
ひょっとして、いつも同じような恋愛を繰り返している。
それを変えるには、受け継いだ価値観やコミュニケーション力を見直して行くことから始まります。
親から教わった事を“正しい・間違い”という判断することで、自分をジャッジ・他人をジャッジしてしまう。
その事で人との関係性が悪くなり、生きずらくなっています。
そして、一人で抱えすぎると・・・心の病になっていかれる方もおられます。
実際に、困ったコミュニケーションをどうして行けばいい?
そんな所から、カウンセリングを初めていかれ・・・
元気になられ仕事も恋愛もうまく行くようになられ方も多いです。
また、不思議ですが・・・
リコネクションを受けられた方が、気が付いたら人間関係がよくなっていた。
という体験をお持ちの方も多いです。
その人の根源に繋がっていく事で何かが調っていくのでしょうね。
今日は、午後から友人と観たかった映画『永遠のヨギー』を鑑賞します。
必要なものは、訪れますね。
聴き上手の方は信頼されます。
自由にあるがままに・・・
画像は記事とは関係ありません。