青い鳥カウンセリングルーム 青柳たみゑブログ
内面にある攻撃性・・・
昔は、原色・・・特に、赤い色がとても好きだった。
今は、身につけると・・・落ち着かなくなります。
父は、自分の考えを押し付けてきた。
父の青年時代は、戦争中だった事もあり・・・
自分の夢は、本当は司法書士になりたかったそうですが
夢を諦めなければいけなかった。
とにかく、知識が豊富だった。
知らない事がないみたいな父でした。
知識が豊富なので、好奇心旺盛の私は
父の話に聞き惚れていたこともある。
ただし、何か相談すると・・・
自分の価値観を押し付けてくる。
反論できない私は、『分かった』といいながらも
内面では、悔しい気持ちや怒りがあった。(無意識)
そして、その怒りを、姉妹にぶつける事もあった。
他人に対しては『いい人を装っていました』
いや~装うというより・・・
私は、いい人なんだと思い込んでいました。(笑)
私の理想は、『いい人だったのです。』
いい人なんだから・・・我慢してストレスを溜め込み
時に爆発する事もあり・・・
そんな時には、堪忍袋の緒が切れたと
相手の事を責め、関係性を切ってしまうこともあった。
真面目で楽しむ事を知らなかった。
心身共に疲れるという事がよくありました。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.aoitori-room.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/831
コメントする