人から人へ繋がる・・・
待ちに待ったサクラの花がやっと開花しました。(自宅マンション)
今、皆さんが“誰かの為に!”と協力しておられるのではないでしょうか?
先日、帰宅の電車で“どうぞ”と中学生らしき男子学生が席を譲ってくれました。
“ありがとう”と言うと“にこっ”素敵な笑顔でした。
ちょと、疲れていたのでその思いやりに嬉しかったです。
その嬉しさを帰宅して息子達に報告…
次男曰わく…
年寄りだと思われたんじゃないの?(キツイ!)
そうかな~まぁ、良いじゃない。(年のことは!)
最近、カウンセリングで人間関係で悩んでいるクライエントさんが多くなりました。
カウンセリングを続けていく中で、今までのコミュニケーションパターンから
新しいコミュニケーションパターンへ身体を通して納得されていかれます。
そして、“こころ”が軽くなりましたと言われます。
それは、表情に現れ笑顔に現れています。
今まで、人に接する時に緊張して強張っていた顔から笑みが・・・
そんな心の状態で周りに接して行かれる事は
周りの人までも変えるエネルギーではないでしょうか?
“和顔施” 仏教用語で『人に対して笑顔で優しく接すること。』 だそうですが
人から人へと繋がっていく接し方ではないでしょうか?
昨日、ジャニーズ団結の募金イベントに40万人の若者が参加されたそうです。
長蛇の列で6時間並んでの入場で、誰一人文句を言わず“誰かの為に”なる事であればと、周辺にはごみひとつ無いマナーの良さだったそうです。
さすが、ジャニーズの結束力ですね。ありがたいと思いました。
復興が始まりましたが、これから何年もかかるでしょう。
今、私達は、出来る事を無理しないで楽しみながらやって行く事が必要なのではないでしょうか?
罪悪感を感じている方がおられるとしたら
“笑ってみましょう” 気持ちが少し楽になるかもしれません。
“和顔施” 日々、実行して行きたいです。
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.aoitori-room.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/798
コメントする